トレーニングメニュー
- HOME
- トレーニングメニュー

メニューはあくまで目安です。
自分の体力に合わせて、強度を上げたり、対面練習を取り入れたりなど出来ますので、トレーナーにご相談ください!

1.体操・ストレッチ
ケガの予防、トレーニング効率UPのためにもしっかりと行いましょう!

2.縄跳び(2~3ラウンド)
ステップワークの強化、リズム感を養います!

3.シャドー(3~4ラウンド)
パンチ動作の練習・確認。相手と実際に闘っているようなイメージで動いてみましょう!

4.ミット(2ラウンド)
トレーナーの持つミットにめがけて、パンチを打ってみましょう!

5.サンドバッグ(3~4ラウンド)
トレーナーに教わったこと・練習したことを、サンドバッグで実践してみましょう!

6.シャドー(1ラウンド)
今日、1日トレーニングしたことの確認します。
身体をほぐす意味合いも込めてリラックスしながら動きましょう!

7.筋トレ
腹筋、背筋、腕立て伏せや器具を使った筋トレなどを行います。
筋力UPで脂肪の燃えやすい身体を目指しましょう!

8.ストレッチ
次の日に疲れを残さないためにも、しっかりと全身をほぐしてあげましょう!
